大理石複合板 ライト・ストーンパネル

光壁・リニューアルに最適な高級天然石複合板

ライト・ストーンパネル®
ライト・ストーンパネルは、大理石や御影石などの天然石を薄くスライスしハニカムや樹脂、ガラス等の素材で補強した天然石複合板の総称です。
ラグジュアリーな空間演出に適した高級な石材で、石が持つ質感や風合いはそのままで、わずか15kg/㎡~と一般的な建築で使われる無垢石の約1/4以上も軽量化を図ることができます。
無垢石では加工や運搬、施工が困難なサイズの提案が可能となり最大1200×2400mmの大判をはじめ、ご要望に合わせてミリ単位での加工に対応しています。
薄くて軽いため少人数での施工が可能となり工期の短縮にもつながります。
重ね貼りをすることで産業廃棄物を削減し、環境に優しい施工方法を提案しています。
LSPサイズ

大理石リフォーム ストーンカバー工法
天然石リフォーム ストーンバリア工法

ライト・ストーンパネルの種類

天然大理石 アルミハニカム複合板
大理石+アルミハニカム複合板
大理石・御影石各種 t15~
最大サイズ 1200×2400mm
天然オニキス ABSハニカム複合板
大理石+ABSハニカム複合板(内照式)
大理石・オニキス各種 t15~
最大サイズ 1200×2400mm
光壁
大理石樹脂板
大理石+FRP/エポキシ複合板
大理石・御影石各種 t5
最大サイズ 600×600mm
オニキスガラス
大理石+ガラス複合板(内照式)
大理石・オニキス各種 t10~
最大サイズ 別途ご相談
光壁
天然大理石テーブル・カウンター
大理石の巾木・框
大理石複合板の施工方法


アルミハニカム複合板 【リフォーム用・装飾用石材パネル】

天然石アルミハニカム複合板
天然石とアルミハニカム材で構成された複合板です。
軽量化・強度・熱効率・施工性に優れ、通常の無垢石材に比べ重量が約1/3と軽く、最大1200×2400mmの大板パネルも可能。 通常は天然石5mm、アルミハニカム10~15mmで加工を行います。(約16Kg/㎡~ t=15)
推奨厚みについて H=1000~1500mm 石5+ハニカム10  t15以上
H=1500~2400mm 石5+ハニカム20  t25以上
H=2400~3000mm 石5+ハニカム25  t30以上
※石は接合して加工します。
LSP10
石3+ハニカム7 t10

LSP05
石5+ハニカム10 t15
LSP20
石5+ハニカム15 t20
LSP30
石5+ハニカム25 t30
大理石カウンター
トメ・前垂加工(カウンター)
大理石ハニカム複合板
複層ハニカムでの加工
大理石アルミハニカム複合板
トメ一体で前垂加工
天然石アルミハニカム複合板
異なる石種で象嵌加工


ABS樹脂ハニカム複合板 【内照式石材パネル】

天然石ABS樹脂ハニカム複合板
オニキスとABS樹脂ハニカムで構成された複合板です。 
透光性に優れているため、主に光壁や光床、内照式カウンターの施工に適しています。 透光された天然石独特の模様が、個性的な空間を演出します。 最大1200×2400mmの大板パネルも可能。 通常は天然石5mm、ABSハニカム10~15mmで加工を行います。 (約15Kg/㎡~ t=15)


樹脂薄石複合板 【リフォーム用石材パネル】

天然石エポキシ樹脂複合板
天然石とFRP樹脂等で構成された極薄の複合板です。 
既存の床や壁に重ね貼りすることができます。
3.5mmタイプ(約8Kg/㎡~ t=3.5)、床には5mmタイプ(約15Kg/㎡~ t=5)。
大板加工はできませんが、400角の規格サイズをご用意。
オーダーサイズで加工も可能です。


ガラス複合板 【内照式石材パネル】

天然石ガラス複合板
透過性の高いオニキスとガラスで構成された複合板です。
 ガラス面を表にして施工することで、屋外でも石材の汚れや劣化を防止することができます。通常は天然石5mm~、ガラス5mmまたは10mmで加工を行います。(約28Kg/㎡~ t=10)
ガラスを10mm厚にすることで最大1000×2000mmの大板加工が可能。石種により加工できないものがあります。



ライト・ストーンパネルの特徴

28b8fafc3329f04b90f24806e2161451-simple1
5mm厚の大理石複合板を標準で提案していますが、最薄で3.5mmまで薄くすることができます。
ライト・ストーンパネルはお客様の用途やご希望に合わせてオーダー加工で対応しています。
omomi
天然石1㎡(t=20)の重量は約54kgですが、ライト・ストーンパネル(石材5mm・アルミハニカム15mm/t=20mm)は約16kg/㎡と、およそ1/3以上も軽量になります。
大理石は衝撃に弱く割れやすいですが、ライト・ストーンパネルは複合材を裏打ちしているため、同厚石材の約7倍以上の強度があります。
下地が強固であれば、動画のようにハンマーで叩いても割れません。
※表面に傷はつきます。ガラス複合板は該当しません。
雪華白 光カウンター ライト・ストーンパネル
大判加工や留め加工をはじめ、様々な形に加工ができます。
裏板に合板を加工することで、ビス加工やナット埋込、リベット加工なども可能です。

※ガラス複合板、薄石複合板は加工方法に制限があります。
既存の壁や床に重ね張りができるため、工期やコストを抑えることができます。
石材用のダイヤモンドカッターで簡単にカットができ、通常の石材加工で発生する音や埃も少ないのでリフォームに最適です。

用途別施工事例

光床 ライトストーンパネル
床・階段
光壁 ライトストーンパネル
壁・柱
光カウンター ライトストーンパネル
カウンター
高所・天井施工
天井・高所

新宿ショールーム

26_yourhouse
東京都新宿区新宿1-2-1-1F  403ギャラリー
TEL:050-3318-4647 
営業時間:9:00~18:00    日祝祭日休
東京メトロ(丸の内線)新宿御苑駅2番出口徒歩1分。
事前予約:050-3318-4647

神戸ショールーム

神戸ショールーム
神戸市中央区東川崎町1-2-2 HDCBOX
TEL:078-366-2697 
営業時間:10:00~19:00    水曜日定休
JR神戸線(東海道本線)神戸駅南口徒歩0分。
事前予約:078-366-2697
お問い合わせはこちら



pege_top_02